おもちゃであそぼ

雑記を書きなぐるチラシの裏。参考にしないでください。

取り付け

組み立てたModをインストールしていきます。

そのためにスイングアームとその周辺を””全部””外します。

ステップとステップを固定するブラケットも全部です。

マジで面倒くさい 

 

つまり…

スイングアームを支持するメンテスタンド→使えない

ステップを支持するスタンド→使えない

サイドスタンドを出してジャッキアップ→使えない

 

という縛りがあります。

解決策としては

①テール回りのカウルを全部剥いで天井から紐で吊るす

サイレンサーの下に角材を置いて車体を支え、左右に倒れないように気合いでカバー

があります。

今回は青空整備なので消去法で②となりました。

 

スイングアームを外すとこんな感じ

f:id:nyalnyal:20200815211348j:plain

真ん中の赤丸が今回交換するパーツ、左右の赤丸はステップを固定するフットレストブラケットです。真ん中のパーツを交換するには、最低でもライダーから見て左側のブラケットを外さないとシャフトが抜けない構造になっています。

 

面倒くさいですがやるしかありません。

 

ここで定番のトラブルです。

f:id:nyalnyal:20200815213731j:plain

錆による固着!

ラスペネ吹いてめっちゃ叩いてやっと抜けました...。

錆で膨張してるとホントきっついんですよね。これ。

年式浅いのにこれなんで10年後の乗りっ放し車両とか地獄をみそう。

 

f:id:nyalnyal:20200811221209j:plain

23番と19番の間にはシールがないので水が浸入して錆びるんだと思います。

構造上の問題なんで仕方ないんですが、現状では耐水性の高いグリースを定期的に塗布するくらいしか対策方法はなさそう。

 

ここで18番を新しいものに入れ替えたら、あとは逆の手順で組み立てていきます。

せっかくなんで各部のベアリングもグリスアップしていきましょう

 

SM記載の締め付けトルク

上図の20番のナットは52Nm

10番に付く3つのナットは40Nm

フットレストブラケット左右45Nm

サイドスタンド63Nm

スイングアームメインピボットシャフト110Nm

 

組みあがるとこんな感じ。

さらっと書いたけど何だかんだで3時間ちょいくらいかかりました。

以前のようにガレージで整備したいよ…。

f:id:nyalnyal:20200815215723j:plain

見た目に関して特筆する変化はないですね。若干車高が上がっているくらいなので

10人中10人がmod入ってることに気付かないと思う。